2010年8月31日火曜日

IS01がezwebのメールを受信出来るようになって発生した問題点とか欠点とか。

というわけで今晩は、junerです。今回は先日アップデートしたIS01に関する話題を一つ挙げたいと思います。

IS01をアップデートすることで、ezweb.ne.jpのメールも受信出来るようになったのですが……。既にezweb.ne.jpのアドレスを捨てるつもりだった私としては酷い有様でした。何せ強制的に受信させられるのですから……。

というわけでIS01の標準メールアプリの問題点を挙げていきたいと思います。

  • POP3しか対応していない
  • 自動受信をOFFにしても未受信通知が来る
  • Cメールと同じアプリであること

一つ目の「POP3しか対応していない」という問題点ですが、スマートフォンでよく使われるIMAPによる受信が使えない為、同期などが全く使えません。色々ともったいないです。結局私はK9-Mailに落ち着きました。

二つ目の「自動受信をOFFにしても未受信通知が来る」という問題点ですが、自動受信をOFFにしたとしても必ず未受信メールの通知がサーバに届く度に出るので図らずともメールが来たのが判ってしまい、意味がないです。特に、特定のメールに自動転送しているとかそういう使い方の場合に頗る問題があります。結局私はezweb.ne.jpのアドレスを捨てる気だったので、アドレスを変更して迷惑メールすら届かない様にしてみました。

三つ目の「Cメールと同じアプリであること」という問題点としては、要は取捨選択が出来ないというわけです。Cメールのアプリが公式にしか無い為、公式のメールアプリをアンインストールすることが不可能となってしまい、どうにもならないのです。結局私は公式のメールアプリをCメールの為だけに付かているとう言う状況です。はぁ。

そんな感じにメールは外部の使ってて、Cメールだけ使いたい人とかは満足出来ないかと思われます。ホント。

2010年8月19日木曜日

そーやIS01になって初めての通信料の請求明細のが来てたので晒してみる。

というわけで連続な3記事目です。今回はauの請求のでも観てきましょう。

2010年8月に於けるスマフォ代
ご請求項目金額(円)内訳(円)
基本料金934
基本使用料(プランSSシンプル)WIN1,868
誰でも割+家族割-934
オプション使用料6,300
IS NET300
安心ケータイサポート300
ダブル定額ライト 定額料5,700
通話料(プランSSシンプル)WIN0
ご利用通話料1,220
Cメール送信料111
家族割(Cメール送信料)-99
誰でも割+家族割(通話料)-240
無料通話料(通話料)-992
パケット通信/ダブル定額ライト0
ご利用パケット通信料(WIN)602
ダブル定額ライト割引料/WIN-602
ご利用パケット通信料(スマートフォン)528,482
ダブル定額ライト割引料/PCサイト-528,482
ユニバーサルサービス料8
消費税額362
<合計>7,604

みたいな感じ。いつ観てもぞっとするわ……割引前通信料は1,321,205円でした。とか。

まぁとりあえず上げてみたけれど、ダブル定額ライト代が殆どという……。次回はもっと安くなるでしょうか……。なったらいいな。

そんな訳でjunerの駄記事でした〜♬��

追伸:

次回気にする事。出来るだけ家では無線LANを利用すること。(現在電波の悪い部屋なので、中継を立てたい。

私がGoogleAppsを勧める3つの理由

本日2回目の投稿だなんて……ホント気が狂ったンじゃないか?と言われそうでビクビクしながら感じているjunersです。変態ですみません。

で、うちがGoogleAppsを勧める大きな理由は以下の様な感じになります。

  1. 独自ドメインであること。
  2. IMAPが使えること。
  3. Googleの迷惑メールフィルタがサーバサイドで利用出来ること。

すみません、もっといっぱい書こうと思っていましたけれど、3つくらいしか思いつきませんでした。

で、一つめから解説していきます。

独自ドメイン

これは私がお勧めする第一の理由です。独自ドメインが使えるということは自分のアドレスを相手に覚えてもらえるということで独自性があります!

まぁうちだとjuner@juner.netであるので、ドメインも名前も解り易いです。説明も比較的容易です。

IMAP

これは私がお勧めする第二の理由です。IMAPはメールに用いられる受信用プロトコルの一つです。従来使われていたPOPと違うところは、フォルダ構造も一緒に同期出来ることです。

フォルダ構造もと聞いて、遅いンじゃ……と思われる方も居られる方が居るかもしれませんが、そんな遅くないです。全体同期とかしなければ基本的には軽いです。最初にフォルダ構造を読んだりすると遅いかもしれませんが、それはフォルダの構造変えた時や最初だけです。特に気になる事は無いです。

それに、IMAPは主なスマートフォンで使われています!(とか言いつつスマートフォンと言ったらiPhoneとAndroidくらいしか知りません。

それに、スマートフォンで使うのであればフォルダ単位でのpushを使うと……いえ、これは次の項で説明します。

サーバサイドでのフィルタ

これこそ、スマートフォンで利用されるpushとIMAPを組み合わせる事で効果を発揮する重要な事です。

通常、POP受信の場合、メールを端末に全て受信する形になります。しかし、端末がスマートフォンで、IMAPサーバ側でフィルタを掛けることが出来、フォルダ単位でpush受信出来るソフトがあった場合、フィルタを使ってフォルダに分け、必要なメールだけを受信することが出来、且つ、他の古いメールや今必要でないメールにも必要に応じてアクセスする事が出来るので通信費の削減になります。

とまぁこんな感じです。うん。独自ドメインが必要じゃなかったらGmailなりinter7なり、IMAP対応のメールサービスは幾多もありますからそーゆーのを選んでもいいです。IMAP+pushが出来ればそれで良いのです。(最初の趣旨から確実にふっとんだ気がする。

まぁそーゆー訳でIMAP+pushってサイコー!な記事でした。

追伸:

尚、うちはAndroidのメール送受信にK-9 Mailを使っております。

だ、だって………IS01がメールの受信、POP3しか対応していない糞仕様だったのだもの………‼ スマフォ買った初期の頃はまだ日本語版が日本語グループから出ている頃でしたので、自力で入れてやっていましたけれど、今ならAndroidMarketでも日本語版が手に入るのでお勧めなアプリです‼

2010年8月18日水曜日

うちのtwitterポリシーとか書き方だとか発言論理だとか。

というわけで絶賛更新不足なjunersだったりjunerだったりする人です。

何気に重要! ツイッターの「@」と「RT」を使い分けるコツを読んだので、記事を書こうかなと思った訳です。

いや、一日にGoogleReaderの記事300件くらい1時間くらいで読んでるからネタ不足だとかじゃないんですよ……。主に時間が無いとか面倒臭いとかそっちです。すみません。

で、うちのtwitterポリシーですが、今はじゅるりったーという役割を付けているので(色んな意味で)美味しそうな話やら人物やらにはじゅるり。と返しています。そして、その反応によっては食べていいですか?とか御馳走様でした。とか返しています。他意は無いです。(美味しそうだったのだもの。とでも思ってもらえれば幸いです。じゅるり。

で、うちのRT基準はじゅるりったーのものと、自分元来のものとに分かれます。

自分の基準では、エロそうだったり、可愛かったり、燃え上がるものがあったり、萌え上がるものがあったりするとRTってます。あと、緊急っぽかったり、共有欲が駆られるものとかもRTしてます。

で、フォローの基準ですが、ノリです。常にフォロー数が2001付近を行き来してるので大体フォローは出来ません。誰かにリムーブされて減った時だけその時のノリでフォローしています。なのでフォローされなくて怒ったり泣いたり笑ったりはやめて欲しいところです。全然面白く無いですし。

で、こっちがフォローする際にフォロー返しは結果的に発生したらそりゃ嬉しいですけれど、無くてもいいです。既にフォローしてくれてる人が1000人以上居ますし。

尚、機械的ツイートとかしたりサービスに登録して自動ツイートしたりするのでこの前みたいに突っ込まれっる事も多々あります。

そんな事もありますのでリアルであろうとネットであろうと見てくれ様と、くれんかろうと許容してくれる人であればフォロー嬉しい限りです。

とか言いつつ結局は最初の記事のどうでもいい部分にこだわってこそ、大人としての満足感や愉悦が得られるという結論に行き着くのですけれどね。

というわけでjunerでした〜。

追伸:

尚、うちが使っているAndroid用twitterクライアントはtwiccaBetaです。

2010年8月14日土曜日

さて、Gmailの連絡先が使いやすくなった様ですけれど……。

さて、Gmailの連絡先が、というかGmail自体がアップデートされたそうで、連絡先も振り仮名とか敬称とかまで編集出来る様になって使いやすくなった様ですけれど、データとしては前からありましたよね。エクスポートすると姓名にわかれているとか、振り仮名も姓名ごとにつけれるとか隠し機能的にあったのですけれど、やっと編集機能が実装された様で、便利で良いです。

まぁ変わった事については、Lifehacking.jpコンタクトが編集しやすくなった新しいGmailを見れば大体判ると思います。

だがしかし……私のメインアカウントはGoogleApps上にあるので、この様なアップデートがされてもあまり恩恵を得られないという……。GoogleAppsに反映されるのが待ち遠しいです……。

2010年8月6日金曜日

Googleでマルチアカウントする時とかの手順というかやってみたメモ。

というわけでお久しぶりです。junerです。更新とか少なすぎてそろそろ廃れてくるんじゃないかと思えてきています。ホントに。

で、今回ご紹介したいのはGoogleが複数のGoogleAccountで同時のログイン出来る様になったっぽいということですね。ハイ。

手順とかはazuさんとこ観てもらえれば一目瞭然ではありますけれど、今回やった工程についてちょいちょい説明していきたいと思います。

  1. まず、iGoogleの設定に行って言語をEnglish(US)にしたります。
  2. 次にGoogle Account Settingに行くと、Personal Settingsの項目の最下にMultiple sign-inという項目が出てる筈なので、其処でEditをクリックします。
  3. あとは On - Use multiple Google Accounts in the same web browser. をクリックしてやって下位にあるチェックボックす4つを全てチェックしてからSaveしてやればMultiple sign-inがONになります。

な感じでしょうか。あとはGmailやらGoogleReaderやらGoogleCalendarやらGoolgeSitesやらGoogleCodeやらにアクセスしてみたらいいです。右上のメルアド欄が選択式になっている筈なんで、別アカウントでログインを選択して他に持っているアカウントでログインすればいいのです。

ここまで書いていて思う事としては、うちのアカウントじゃ意味無いなーって事。

何故なら!うちのアカウントはGoogleAccountが一つとGoogleAppsAccountの自前のが一つと、会社のが一つという構成になっておりまして、結局のところ今の現状では無意味としか言いようが無いのです。なので、ソースは忘れましたけれど、今後展開されるというGoogleApssAccountでGoogleにログイン出来る様になる機能の実装(要出典)が楽しみで仕方無い次第です。まぁ今回の件もその為の布石だという認識ではあるのではありますが……。

まぁそんな感じでjunerによるメモ的な駄文に限りなく等しい様な何かでした。