2009年12月4日金曜日

avast!姐さんの暴走だとかご乱心の話とか。

騒ぎが終わってから纏めるのもどうかと思うが、とりあえず、(擬人化脳な)私が纏めてみようかと思う。

うちの方で発覚したのは昼ごろにpixivに画像上げようと思ってBlastPNGを起動した時から始まる。BlastPNGはBlastPNGの使い方のとこのソフトウェアで、PNGの不可逆圧縮とか、可逆圧縮率調整だとかをする為のツールです。まぁpixivにUPする際は気にしなくても良いのだろうけれどとりあえずjpgだったんでpngにするのも兼ねて圧縮しようと思ってBlastPNG起動したんですよ。そしたらavast!姐さんが「これウイルスやん!」とか言うンですよ。とりあえず私は慌てず焦らずよくあることと思って『何もしない』を選択した訳なのですが………BlastPNG起動できなくなりました。これが姐さんの鉄拳制裁こと不活性化という奴らしいです。とりあえず代わりのソフトを探してDLしてzip解凍しようとしたのですが……お次は解凍ソフトのLhaplus起動に関連してavast!姐さんが「ウイルス!」とか言い張んの。勿論、Lhaplusも不活性化されてしまったので、インストール済みの他の解凍ソフトを探す訳です。一応あったのでそれで解凍してpngを圧縮->UPしたのです。(pixiv:闇売のスケッチ)

まぁ、このavast!姐さんの対策してて昼飯食べそこねるやら、遅れるやらでてんやわんやしてた訳ですが………。15時頃にウイルス定義ファイルの更新が来たみたいで、治った!との話がちらほらと……。まぁ私が自分とこのavats!姐さんを落ち着かせたのは夕方、18時過ぎでしたけれど……。

こんなことがあったりしましたが、avast!姐さんにウイルス対策して貰うのはやめていませんよ?何故ならば、更新して再起動したら、ちゃんと不活性化してた筈のソフトウエア達が復活していましたから。avast!姐さんはちゃんと直してくれた様です。(本部にサンプルは送っていた様ですが。) まぁ、その御陰で特に問題もなかったので、私としては特に問題無しでしたし、今後共、avast!姐さんを使い続けるのかなーと思っています。

尚、私が自分が管轄出来ないPCに入れるウイルス対策ソフトとしてはMS謹製のウイルス対策ソフトMSEこと岬ちゃんをお勧めします。Microsofot系よりもGoogleとかOpen系に流れやすい私ですが、MSの岬ちゃんならしっかりした娘なので、自分が見えないところでもちゃんとウイルス発見してくれると信頼しています………。というか、本来はavast!を勧めたいところなのですが、毎年一回里帰り(シリアルコードの再取得)の必要があってそれを自分がいない時にやって貰うのが億劫なのが心情……。いや、岬ちゃんもちゃんと頑張ってくれる娘と信頼していますけれどね。

まぁそんなこんなあって、avast!姐さんを今後も使っていく私でした。(実家は岬ちゃんです。)

参考まで、以下で関連したリンクだとか。

そんな感じ。

2009年12月3日木曜日

[珠絵茶][2009.12.02]全然描いていなくてすまないが……はぁ……。

とりゃえず……絵を殆ど描いていない日。

しめじ2.0と寿しか描いていないというか、蓚酸殿とtkhmとmoco嬢しか来られなかった。

はぁ……。絵を描いた私だけだし。

2009年12月2日水曜日

[珠絵茶][2009.12.01]さて、私の罪を数えようか…。(寝落ちして御免なさい。

絶賛寝落ちなjunerです。御免なさい。起床が3時でした……orz

2009.12.01.19.48

というわけで、junerとsa様と蓚酸が揃っていたタイミング。昨日の通り、呪きゅんを描いていた私ですが、このあとにどうも寝落ちしてしまった模様。

2009.12.02.03.46

起床したらこうなっていた……のですが、左は多分落人殿の、右は林檎嬢の絵となります。林檎嬢のを塗ろうと思ったけれど、何の娘なのか判らなかったので塗らず終い…。

尚、絵茶ログに関しては2009.12.01.logに載せてあるので見たい方はどうぞ。

ちなみに、今日来た方はtkhm殿、蓚酸殿、sa様、落人殿、ねおしの殿、林檎嬢、moco嬢でした。

2009年12月1日火曜日

pixivのタグの付け方とオリキャラについての考察というか指針

pixivでは皆様はどの様なタグを使っておられますでしょうか?私は主に、自分とこの子用にタグを用意したりしています。

例えば、貴方がオリキャラ(=あまり流通のしていない独自性のあるキャラクタのこと)を描いてUPしたとします。人が考えたにしろ、自分が考えたにしろ、そのキャラクタを見せる場合、相手側がそのキャラクタに魅了された時の事を考えて、詳細を知りたくなった時の事を考えて独自にタグを付けておくことをお勧めします。

何故ならば、タグはその関連した絵を纏める事が出来るからです。もしかしたら、貴方の脳裏に同姓同名のキャラクタが居た場合が思い浮かんだりしませんでしたか?もしくは同じ名前のキャラクタ………。たまにありますね。その様な場合は、呼称を利用すると良いでしょう。例えば、ねおしの殿の看板娘にバニラという娘が居ます。(SteelRabbitというゲームにも出演されている娘です。

しかし、バニラという名詞を使ってタグを付けると(->タグ:バニラで検索)127件もの中に隠れてしまいます。そういった事にならない為にも、タグは独自の物を使うべきなのです。さて、こういう場合は使われていないタグで且つ、違和感の無い物をを選びます……。例えばこういう時は“バニラさん”と呼ばれているのでバニラさんと調べてみます。タグとして使っているのは1件だけ。ギャラクシーエンジェルのヴァニラさんの誤字タグですね。1件程度なら気にする事も無いのでこのタグで行きましょう。というわけで纏めてみるとこの様になります。(->タグ:バニラさんで検索)全部纏まりましたね。こうやって纏める事で、そのキャラクタがどの様に他の人に描かれているのかを知ることが出来る様になりました。キャプションでこのキャラクタについてはタグ:○○を参照の様な一言を入れると更に判りやすい感じになると思われます。

この様にしてタグを付けて廻る事でそのキャラクタについての詳細や描かれ方を知る事が出来る様になります。

尚、うちのタグで言えば、闇売(やみう)音売(ねう)覇椏寿Χ=deitReg=GargonRiro=BlueDradSena=Grendiaとこはむ小野山小道弐輪呪百合崎栞砌惺緋村榎雫音珠Ground=RodJuner=ClarinetVarcelaydWai=TatonTow=Zexia緋村柊記死生示ノ索羅障音繻Matrix=Coordルーたん天盛蘭川島爽示無勿体匠障音臥雫音紅霊斑柵Luc=ClarinetNight=Keeper刺弦切断王斬劇舞闘会林檎始怨樹武装精霊首鉗武装精霊黒鉄炉理様遭顕玉 辺りが独自タグとなります(まだまだありますけれどtop40辺りを………)……。

………と、まぁこんなにオリキャラ多すぎるのも考え物ですけれどね………。

[珠絵茶][2009.11.30]呪きゅんとか、寝落ちとか。

というわけで今回は0付近迄寝ていたので全く他の方への対応が出来ていませんでした。すまない。

pixivからyさんと名乗られる方が来られていた模様。特にSSは撮っていない。あと、落人殿も来られていた模様…。以下SS。

2009.11.30.23.35

左から落人殿による音売、tkhm殿による何か、蓚酸殿による蓚酸他。みたいな感じなのかな。

ログは2009.11.30.logに保存してありますのでみる場合はどうぞ。

2009.12.01.01.17

呪きゅんの体の構造についての考察とかやってた。(誰も居ないので。

呪君の股間のブツは通常時は体内に格納されているタイプと推測。乳首は鱗の薄いところについているのではないかなと推測。ま、まぁ鱗自体は薄い物なので普通な人よりは防禦力が高い程度ですけれどね。

も、勿論、この絵描く前に絵茶ログのデータは撮ってUPしておいたがな。(詳細は先述)(R-18内容はログとしてUP出来ないので。

2009.12.01.01.49

で、呪君その2。股間は膨らんでいない構造なのは前述の通り。ハァハァ

とかそんな感じの絵茶会。